介護老人福祉施設「希望」のホームページへようこそ。
新型コロナウイルス感染症については全国的に減少傾向にありますが、例年より早くインフルエンザが流行期に入り、引き続き感染症への警戒が必要な状況が続いております。
当施設では、ご入居者様の健康と安全を最優先に考えつつ、ご家族様との交流の機会を継続するため、下記の通り感染対策を講じた上で継続させていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力下さいますようお願い申し上げます。
面会予約制
他の方と同じ面会時間にならない様に、面会は予約制で行います。当日の予約でも構いませんが、前日までに予約が入っていた場合はそちらを優先させて頂きます。
面会時のルール
1. 面会前に体温測定と体調チェックシートへの記入をお願いします。また、手指消毒とマスクの着用にご協力ください。
2. 面会時間は、短時間(15分以内)でお願いします。
3. 面会場所は、基本的に施設会議室など、換気を徹底した場所で行います。施設の状況や職員の判断で、場所や方法を変更させていただく場合があります。
4. 面会は最大3名様まででお願いします。
5. 過去1週間以内に発熱(37.5℃以上)や、咳・喉の痛みなどの風邪症状、その他感染症を疑う症状があった方の面会はできません。
6. 面会時の飲食はできません。差し入れがある場合は、直接ご入居者にお渡しせず、必ず職員へお渡しください。
※新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染状況により、再度面会制限とさせて頂く事もありますのでご了承ください。
令和7年10月1日 施設長 坂田礼子





